
写真の右半分をクリックすると次の写真がみられます。左半分をクリックすると前の写真にもどります。 |
kamikochi
|
2007.10
いわずと知れたアルプス随一のトレッキングスポット★訪れたのは10月初旬でしたが山の上の方は少しずつ紅葉してました。コースはよりどりみどり。河童橋から見るアルプスはポスターそのもの。感動☆ |
GALA
 |
2007.12
東京からわずか新幹線で1時間ちょっと。スキーをするときはなまけもののりこに とってGALAほどお手ごろなスキー場は ございません。。。標高も高いので、美しい雪化粧が見ることができました。 |
Okinawa
 |
2007.9
これはこれは。那覇からドライブで恩納村へ。フェリーで慶良間へ。海が透明で青く映し出された姿は感動もの。カリブ海にもまけない日本の楽園でした^^ |
Oyama
 |
2008.01
会社の同僚と毎年恒例行事の伊勢原・
大山参りに初めて参加。
都心からわずか1時間で丹沢の自然を満喫。日帰りで気軽に行ける自然たっぷりスポット。 |
Karuizawa
 |
2007.8
大学時代の女4人でいきました! プリンスホテルのコテージはかなりリゾート気分満点でおすすめです。 女同士でわいわいやるのもいいです★ |
Nikko
 |
2007.11
奥日光はもはや秋には必須のスポットに なりました。電車で朝出発、お昼をのんびり車で散策して、帰りは温泉に。 戦場ヶ原はぜひ散策してほしいところです。癒されます★ |
Towada Lake
 |
2007.8
実家の近くに十和田湖があります。 奥入瀬渓流は日本でも有数の観光スポット。特に秋が美しく有名ですが、青々した夏の緑もきれい。もやが出てしまうので湖自体は秋がいいかも。ぜひいらしてください。 |
Okutama Lake
 |
2007.8
夏真っ盛りに行ったのですが、本となにもなくてびっくりしてしまいました。車がないときついですね。ここ。 有名なドラム缶橋を渡って、杉の中を散策しました。 小さい子供とか犬とか一緒にきたらたのしいなと思いました。いつかは。。。? |
Tokyo Autumn
 |
2007.12
六義園のライトアップはすごい。カメラ小僧だらけでした。京都にはかなわないところはありますが、三脚たててゆったり撮影できるとこが気に入りました。都心の紅葉をアップしています。 |
Narita Dream Farm
 |
2008.04.09
成田夢牧場に行ってきました。小さな牧場でしたが入ると羊ややぎの赤ちゃんが放し飼いでふれあうことができます。みんなとっても人なれしていてかわいらしいったら!!菜の花も満開で予想以上に楽しめるアットホームな牧場でした。 |
Kuromori
 |
2008..4.17
秋田の実家の裏山、黒森というもうつぶれてしまったスキー場があります。春になると桜やつくしんぼう、水仙、山菜などとにかくザ・自然といったかんじです。久々に山菜とりに山へいってみました。 |
ogasawara
 |
2007.12
ちょっと早いクリスマスに小笠原伯爵低へ行ってきました!ここはお気に入りのレストランでちょっとした記念日なんかにお勧めです。中庭がすごく素敵なのと洋館を見学できるのでランチに利用しています。ぜひぜひ一度♪ |
Oirase winte
|
2008.04.20
奥入瀬春バージョンです。
雪がとけて春の息吹満載の奥入瀬。緑青々ではないけれど、一見寂しそうな中にも力強い息吹が一面に咲いています。 |
Hirosaki park |
2008.04.19
青森県弘前市は城下町。お城の下の桜は埋め尽くすように公園を満開の花畑にしてくれます。市民みんなが寄与してこんなにも美しい名所になりました。ぜひ一度春においでください。 |
 |
Baby

|
2008.4.16
高校の同級生の赤ちゃんに会いに行きました★美人さんです。
4ヶ月で手もちっちゃくて最高にかわいい笑顔を振りまいていました!
元気に育ってね〜♪ |
|
|
|
|
|
|